今回は、俊造さんが2007年に大分県立芸術会館で開催した個展
「 汎絵画百景 」の中から、20点を選んでみました。
100点全てを美術館に持ち込み、主人、義兄、私で一つ一つ
確認することから始めました。
今朝まで、いろいろと微調整をしながら何とか初日を迎え、少し
ホッとした気分です。
これまでとは随分雰囲気の違う展示室になっています。
昨日、午後3時から花の木美術館にて、俊造さんの友人の
木村秀和さんによる「 音あそびのつどい 」を開きました。
50数名の方が集まってくださり、本当にありがたかったです。
地元の民話の読み聞かせや、紙芝居などをしてくれました。
子供から大人まで熱心に聞き入っていました。
新聞紙を隣の人に音をたてずにリレーしたり、スプーンとフォークを
お皿にこれも音をたてずに置く遊びなど。
また、ストローで笛を作ってお話に合わせて鳴らしたり、何種類かの
木村さんの手作り楽器(竹製)や丸太を使って、即興の演奏会もできました。
「子供の頃に戻ったようだ」また「子供から大人まで十分楽しませて
いただいた」との感想を聞かせてもらえました。
11月3日 (日) の イベントです。
www.facebook.com/photo.php?fbid=464729623641743&set=a.453729311408441.1073741828.449655341815838&type=1&theater
大神の深江漁港に、特設会場が設けられました。
スタッフの大変な頑張りによって当日を迎え、雨模様では
ありましたが、多くの方々のご来場がありました。
次第に雨も上がり、会場の売り場ブース( 絵葉書を置かせて
頂きました)は、ふくろう工房の息子さんやAPUの学生さんが
受け持ってくださったので、私は花の木へと戻りました。